RECRUIT BLOG

自立した仕事の仕方と後輩に引き継いでいくための工夫

2022.02.18

こんにちは!新卒2年目の山中です。

ブログには久々の登場になりますが、
相変わらず家からほとんど出なくていいテレワーク生活を満喫しております。笑


コロナが再燃する前は、家族でヒーローショーを観に行きました!

さて、今回はタイトルの通り、
自立した仕事の仕方と後輩に引き継いでいくための工夫
についてお話しします!

 

社会人2年目に突入してから、自分が先輩という立場になったこともあり、
より「自立して働けるようにということを意識するようになりました。

そもそも自立して仕事をするとは何か??というと、
自分の力でしっかり作業を完了させ、
プロジェクトに貢献できている
ことだと思っています。

現時点で完璧に自立ができているか?というともちろんまだまだなのですが、
少しでも自立するために、特に意識していることをお伝えしていきます!

 

■疑問はなるべく自力で解決する!

作業をしていると、言語・ツール・仕様についてなど、
疑問がたくさん出てきます。

もちろんそれを上司に質問をすることも大事ですが、
何もかも訊いているときりがないし、質問される上司の時間を奪ってしまいます。

調べてわかりそうなことと、訊かないとわからなそうなことで疑問を切り分け、
自分で調べてわかりそうなところまではできるだけ調べて
自分なりの結論を出す、ということを心掛けています。

 

■プロジェクト全体を見る!

与えられた作業だけをこなしてもプロジェクト全体が成功するとは限らないし、
決められた作業しかやらないのであれば自立したとはいえないと思っています。

そのため、プロジェクト全体の動きを見て、
自分がどう動けば
プロジェクトを成功に持っていけるか
考えて行動するようにしています。

特に、上司にこまめに状況を確認することや、自分が着手している作業以外で
優先度が高いものはないか見ることを意識しています。

 

■仕事を通してスキルアップを図る!

自力で作業を完了させるためには、
そもそも自分のスキルを上げてできることを増やさないといけません。

そのために、仕事を単なる作業としてとらえず、
作業からも自分のスキル・知識になるものを吸収できるよう意識しています。

特に最近は、システムの構成を見たり、
ぱっと見ではわからないプログラム内部の動きを考えたりと、
実際に使われているシステムだからこそ起こる問題から
学びを得ることが多いです。


プライベートでも、書籍などを使いつつ手を動かしてスキルアップを図っています!

以上のことを、「自立」するために特に大事にしています!

 

そして、このような仕事への取り組み方については、
後輩に伝えていくというのも意識しています!

まだまだできていないところも多いですが、自分の経験をもとに
この場合どうすべきなのか、私のときはどうした、
ということを伝えるようにしています。

特にプロジェクトメンバーで毎朝行っている朝会では、
雑談もしつつ情報交換をして、仕事についての意識も高めています。


同じプロジェクトに参画している後輩、高橋さんです!
私がめっちゃ笑っていますが何を喋っているのやら…笑

また、後輩ができてからは特に、
自分が行った作業を資料に残すようになりました。

後輩に限らず、後から入ってくる人を意識して
資料を残すというのは本当に大事だなと思います。

 

他にも新しく2023新卒(内定者)のリモート研修を担当することになり、
新たな後輩との関わりも増えています!

私が経験したことや学んだことを、
少しずつでも後輩に伝えていけたらな~と思います。

 

このように、自分自身が自立した仕事の仕方できるように、
また後輩にも引き継いでいけるように、これからも精進していきます!

今回は以上です!
読んでいただきありがとうございました✨